ミキハウスは知名度が高く、子供がいる方はもちろん、そうでない方も、おじいちゃんおばあちゃんで知っている方も多いと思います。出産祝いと言えばミキハウスで選べば間違いないかな、という方もいらっしゃると思います。巷では「ミキハウスクオリティ」と呼ばれるほど縫製や刺繍が上質で、子供のことを考えた着心地や、明るいデザインでミキハウスはファンも多いですが、私もその一人です。
そんなミキハウスの出産祝いを今回2020年最新の新作や、私自身がもらって嬉しかったものなど体験談などを踏まえて、おすすめ5選をセレクトし、一緒に組み合わせを考えていきたいと思います!
今回は予算3000円前後で
ミキハウスはお洋服など刺繍が凝ったものは、実はTシャツ一枚でも1万円前後する服も少なくありません。店頭でも気になったお洋服や雑貨を手に取り、またお金を貯めてこよう、と決意を新たにすることもあります(笑)
そんなミキハウスでは、5,000円以上の出産祝いが紹介されることも多いですが、ミキハウスでも3000円前後で可愛いプレゼントが買えてしまいます!!
では、見ていきましょう。
①赤ちゃん用の水筒、ストローホッパー!
まずはこちらのストローホッパー、税込1,650円です。

とっても可愛らしいデザインですね。実はこちらの水筒、容量が340㎖と結構多めです。私も1歳の娘に購入して使っていますが、これは1歳前後に公園などのお出かけの際にお茶を入れて持っていくのにぴったりなんです。1歳頃に使うものは、出産したばかりの場合ならまだ用意していないことも多いので、喜ばれると思います。
こちらは、保冷機能は付いていないかわりに軽いです。また、1歳になるころに、キンキンに冷えた飲み物をあげることもあまりないかと思います。逆に夏などは出かける前に冷えたお茶を入れていき、飲む頃にはひんやり丁度良い温度になっていて、使い勝手が良いです!
ショルダーストラップも付いているので、砂場などで夢中になって遊ぶ娘の代わりに私がこれを肩にかけていたりします(笑)近所の公園なら貴重品とこの水筒だけ持っていけば良いので、手軽に持っていけます。また、もう少し大きくなったら自分のもの♪という意識が生まれて、自ら肩にかけてお出かけする日がくるかもしれませんね。
出典:ミキハウスオフィシャルオンラインショップ
このストローホッパーであれば、予算はまだ全然余裕がありますね。あともう一品、ちょっとしたものを付けたい、という時の、「ちょっとしたもの」をどうしようか悩むことが多いですよね。
ちょっと足すつもりが意外とお値段が張って予算オーバーしてしまったりすることもよくあります。せっかくの出産祝いで気持ちが高ぶってしまうこともあります(笑)
「ちょっとしたもの」①ソックスパック
ここでは、そういった心配がないくらい、可愛い「ちょっとしたもの」をご紹介できたらと思います!
まずは、靴下です☆
ミキハウスの靴下には、3足セットになっているソックスパックと、単品で販売されているものと2通りあり、それぞれ色々な種類の柄があります。
3足セットのソックスパックはなんと税込1,100円です!ミキハウスの上質で可愛いソックスが三足も入ってこちらのお値段なのです。こちらは、プレゼントや自宅用にも大人気アイテムとなっています!
出典:ミキハウスオフィシャルオンラインショップ
とっても可愛いですよね。なんと、可愛いだけではありません(笑)
靴下の履き口の少し内側をめくると、お名前を油性ペンで記入できるように白く縫われた部分があります!!つま先も補強糸入りで破れを防いだり、脱げにくい構造で作っているそうです。これがまさしく「ミキハウスクオリティ」ですね!
「ちょっとしたもの」②単品のソックス
次は単品のソックスを見ていきます。
2020年のこの夏新作のソックスです!!履き口がフリルになっていたり、真ん中のソックスは「M」の小さいワッペンがついていたり、3つ目のソックスはメッシュ素材になっていたりと凝った作りになっています。
下の画像の上2つは各税込1,430円、3つ目は税込1,100円です。
出典:ミキハウスオフィシャルオンラインショップ
靴下1足で1,000円以上するものを自分で購入するのは少しお高いですが、そういうものこそプレゼントにはぴったりではないでしょうか。
「ちょっとしたもの」③赤ちゃん用歯ブラシ「HAMICO」
次は、私がもらって嬉しかったものです!
それは歯ブラシです!!しかもそれは普通の歯ブラシではありません(笑)
形が可愛すぎる歯ブラシです!とても愛らしい形で本当に歯ブラシ?と思う方もいると思います。
赤ちゃん用歯ブラシ「HAMICO」
歯科医師と歯科衛生士が開発した赤ちゃんが握りやすく、のどまで届かない安全設計のハブラシ。乳歯の生え始めから使えてハミガキトレーニングに最適です。
・ママにも赤ちゃんにも持ちやすいフラットなリング型ボディ
・ブラシがのどまで届かない安全設計
・やわらかなナイロンの毛で毛先は丸く加工
・対象年齢:歯が生えはじめる5ヶ月~3歳
出典:ミキハウスオフィシャルオンラインショップ
とても考え抜かれて作られた商品だということがわかります。可愛いだけではないところがすごいです。
実はこの「HAMICO」自体は色々なデザインで雑貨屋さんなどで発売されています。そして、ミキハウスのオリジナルデザインの「HAMICO」もあるということなんです。とっても可愛いですね。
歯ブラシのプレゼントはとても実用的で、消耗品でもあるので複数あっても使いますし、もし既に歯ブラシを持っていたり、お祝いが被ってしまっても大丈夫ですね!
こちらは税込1,100円の商品になります。
この歯ブラシにぴったりなもの
実は私がもらって本当に嬉しい組み合わせでした。
それはよだれかけです。上の「HAMICO」と一緒に、違うブランドですがよだれかけのセットをプレゼントしてくれました。生まれたばかりの赤ちゃんは意外とよだれは出なくて、よだれが出るのは半年から1歳半ぐらいまでの間だったりと個人差はありますが、だいぶ先になることもよくあります。よだれがあまり出ない子もいますが、よだれが出る子にはよだれかけは何枚あってっも有難いものです。そして、よだれが出ない場合でも、歯ブラシするときに子供を仰向けに寝かせて磨くと、自然とお口周りはよだれで濡れたりします。よだれかけをしておいて、歯磨き中や終わった後によだれかけで拭いてあげたりするのにもぴったりですね。この歯ブラシとよだれかけの組み合わせって、とても考えて選んでくれたのかなと嬉しい気持ちになりました。
そこで、よだれかけを見ていきたいと思います!
上から税込1,100円、1,540円、2,090円です。
お値段のそれぞれですね。そうなると、組み合わせのレパートリーが増えますね!!(組み合わせは後ほど…♪)
デザインも元気なミキハウスらしい柄から、赤ちゃんらしい優しい柄まで様々ですね☆お顔を見たことのない赤ちゃんは自分の好みというか、自分が可愛いと思うものを選ぶのが良いと思います。お顔を写真などで見たことのある場合は、似合いそうな柄をイメージして選ぶこともできますね☆
どう組み合わせる?
さて、これまでに5種類のお品を紹介させていただきました。
- ストローホッパー
- 3足セットのソックスパック
- 単品靴下
- 赤ちゃん用歯ブラシ「HAMICO」
- よだれかけ
今回は予算3,000円前後ということで、少なくとも2つ以上は組み合わせることができそうです。
最初にご紹介したストローホッパーに、ソックスパックを合わせると2,750円になります。もしくはストローホッパーに単品靴下を合わせると高くて3,080円です。
よだれかけに歯ブラシの組み合わせでも良いですし、よだれかけを1,100円のものにするならば、よだれかけとソックスパックと歯ブラシの3点でも良いかもしれませんね!
ストローホッパーとよだれかけ、の組み合わせもよさそうです。
予算が仮に2,000円前後でも組み合わせることができそうですね!
今回は「喜ばれるミキハウスの出産祝い5選!~予算3000円前後で~」ということで、セレクトした5選のお品とその組み合わせについてもご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。ミキハウスでも3,000円前後でとても実用的で可愛いお品が買えてしまいます。皆さんの出産祝いやプレゼントのご参考になれば嬉しいです。